あけましておめでとうございます。
「改革ファシズムを止めるブロガー同盟」の頃からの
左派・市民派ブログシーンの金看板「BLOG BLUES」今年も健在です。
とは言ってもね。ブログそのものが、時流の彼方ですからね。
ま、精々鱓の歯軋りを続けていくのみです。どうぞよろしく。
昨年10月に行われた第2回イットクフェスに、
一昨年に引き続き出演しました。
国会正門前北側の「烈火ステージ」で歌い、
その模様は「連綿亭日乗」にも記しましたが。
その後にですね、通称キヨシロー通りの
「永田町の中心で愛を叫ぶ」オープンマイクにも参加しまして。
年が明けて松の内の今日、そのドキュメンタリー映像をYouTubeにUP。
僕の歌が大好きという才媛にして変わり者、
NONOちゃんこと、児島由美さんから戴いたお年玉です。タンキュー・ベイベエ!
映像はガヤ、雑踏音のことです、の中から歌い始められる
「平成あきらめ節」でスタート。この臨場感がいいなあ。

続いての「日本国憲法のBLUES」では、
ここ10年くらい一緒に演っている河西堅ちゃんの
バディ・ガイも斯くやのワイルドなブルーズギターが炸裂。痺れます。

ラストは、かの大杉栄が作ったとも伝聞されている、
幻の革命ソング「レボリューション小唄」。
歌詞付きですから覚えて歌ってね。
大酒喰らって放歌高吟するとめっちゃ高揚しますよ。

てなわけで。今年もまた、面白きこともなき世を面白く!